JBoss Seam (Eclipse) の味見

[サーバランタイム環境]の作成

  1. [ウィンドウ]>[設定]>[サーバ]>[ランタイム環境]>[追加]
  2. [JBoss Community]>[JBoss5.1ランタイム]>[次へ]
  3. [完了」

[Seamランタイム]の作成

  1. [ウィンドウ]>[設定]>[JBossツール]>[Seam]>[追加]
  2. Seamランタイム
    • [ホーム・フォルダ]:D:\Program Files\jboss-seam-2.2.0.GA
  3. [完了]

[データベース接続プロファイル]の作成

  1. [パースペクティブを開く]>[データベース開発]>[OK]
  2. [データソース・エクスプローラー]ツリーー上にある[データベース接続]右クリック>[新規]>[HSQLDB]
  3. [次へ]>[新規ドライバ定義]アイコン([ドライバ:]の右)
  4. [名前/タイプ]タブ>[HSQLDB JDBCドライバ(1.8)]を選択
  5. [Jarリスト]タブ>[JAR/Zipの追加]
    • D:\Program Files\jboss-5.1.0.GA\server\default\lib\hsqldb.jar
    • デフォルトのhsqldb.jarは、エラーになるので除去
  6. [OK]>[一般]タブ(任意)
    • [名前]:HelloSeam
    • [データベース・ロケーション]:D:\hsqldb\HelloSeam
    • [ユーザ名]:sa
    • [パスワード]:(なし)
  7. [接続テスト]
    • [pingが正常に完了しました。]が表示されればOK!
  8. [次へ]>[完了]

[プロジェクト]の作成

  1. [パースペクティブを開く]>[Seam]>[OK]
  2. [ファイル]>[新規]>[プロジェクト]>[Seam]>[Seam Web プロジェクト]>[次へ]
    • [プロジェクト名]:HelloSeam
    • [ターゲットランタイム]:JBoss5.1ランタイム
    • [動的webモジュールバージョン]:2.5
    • [JBoss5.1ランタイムサーバ]([新規]より作成)
    • [構成]:Dynamic Web Project With Seam 2.2([変更]より設定)
  3. [次へ]>[次へ]>[次へ]> (デフォルト設定でOK!)
  4. [Seamファセット]
    • [Seamランタイム]:jboss-seam-2.2.0GA
    • [次の形式でデプロイ]:web
    • [データベースタイプ]:HSQL
    • [接続プロファイル]:HSQLDB
  5. [完了]

参考サイト